マクロデジタル撮影装置
MacroVIEW DM
マクロビュー DM

マクロデジタル撮影装置<br />MacroVIEW DM<br />マクロビュー DM
マクロデジタル撮影装置<br />MacroVIEW DM<br />マクロビュー DM
マクロデジタル撮影装置<br />MacroVIEW DM<br />マクロビュー DM
マクロデジタル撮影装置<br />MacroVIEW DM<br />マクロビュー DM
マクロデジタル撮影装置<br />MacroVIEW DM<br />マクロビュー DM
  • 剖検室
  • 記録

Milestone(マイルストーン)

マクロデジタル撮影装置
MacroVIEW DM
マクロビュー DM

バッテリー稼働で移動きるため、 施設間や複数の解剖台をカバーできます 。静止画の撮影だけでなく、動静の撮影、音声録等が手元できるなど、従来にはない操作性を備えた設置工事不要な撮影装置です。

シリーズ

製品の特徴

体全体、体の一部、広範囲な器官も撮影できるモバイル式マクロ・デジタルイメージシステムです。
解剖や検死、動物実験等において、画像や音声の注釈をつけることができるだけではなく、より詳細な情報を記録するために動画撮影もできます。

■幅広い分野での活用
 ・解剖の検視
 ・犯罪捜査
 ・獣医学研究施設における検視
 ・DVI(災害被害者身元確認)用

■用途
 ・注視したい範囲の画像の取り込み、保存、再確認
 ・作業時間の削減とコストカット
 ・その場で撮影画像の確認が可能(エラーを削減)
 ・従来のフィルム写真やデジタルカメラを用いた画像撮影作業が不要に
 ・病理診断室で役立つアノテーション機能
 ・画像データはUSBポート/LAN経由によるエクスポート・共有が可能
画像は検体IDナンバーと共に自動的に保存<br />・自動距離計測機能(参照資料として)

■柔軟性
 臓器検査:
   MacroVIEW DM は,解剖室を飛び出し、検体画像や摘出された臓器の詳細情報を別の場所で共有することができます。

 教育/トレーニング:
  MacroVIEW DM と LCD プロジェクターは容易に接続することができます。そのため、解剖等作業現場から離れた場所にある教育実習室などに画像を送り、多数の聴講者に対して実際の検査手順を見せることが可能です。

■LAN接続
スタンドアローンによる使用方法に加え、MacroVIEW DM はTWAINまたは専用のプロトコルを通じてPACS(画像保管通信システム)、LIS(検査室情報管理システム)と連動させることが可能です。

主な仕様と価格

サイズmm■アーム:
 ・ポールの高さ:1500 ~ 2200mm
 ・水平伸縮距離:600 ~ 800mm

■モバイルカート W/D/H
 ・610 x 620 x 1500 ~ 2200mm
重量125kg
電源等電源:100-240V 50/60Hz 1.6A
バッテリー:12VDCゲルバッテリー 51/55Ah(フル充電時6 ~ 8時間 運転可能)
 *バッテリー電源による稼働時間は運転の状況により異なります
本体価格(税別)お問い合わせください
備考19インチ 操作ターミナルPC(タッチパネル)
 ・CPU Intel® Corei7-3555LE 2.5GHz
 ・RAM 4GB
HDD 4GB
 ・19インチ タッチパネルTFT 液晶モニター 16.7Mカラー
 ・防塵防水 IP65(前面パネルのみ)
 ・通信ポート シリアルポート x 2
 ・USBポート x 8

紹介動画・導入事例


製品検索

キーワード

カテゴリ検索

紙

各製品に関するは資料や御見積依頼は
こちらから

PC

採用に関するお問い合わせはこちらから

メール

メディアの商品お貸し依頼などその他のお問合せはこちらから